2002年07月09日
クラボウ(資本金220億円、本社 大阪市中央区、社長 )は、兼松株式
会社(資本金194億円、本社 東京都港区、社長 倉地正)グループが保有するKRK(HK)LIMITED(以下KRKと称します。)の全株式を取得するとともに、あわせて社名変更を行なうこととしましたので、お知らせします。
1.株式取得の経緯・目的
KRKは、1996年に当社と兼松グループ等との共同出資で、三英(珠海)紡織有限公司(以下三英珠海と称します。)の親会社として設立され、デニム用原糸及び織物の販売を行っております。
当社では1996年のKRKへの出資に当たり、タイにデニム用原糸の製造販売会社SKC(サイアム・クラボウ)を設立するとともに、香港営業所の営業人員を増員しました。これにより、当社のコントロールのもとで、KRK100%出資の製造子会社である三英珠海向けのデニム用原糸の供給及び同社製品の仕入れ・販売を、KRK及び兼松グループの協力を得て行なって来ており、実質的には当社のジーンズビジネスの海外生産基地として機能しておりました。
このたび兼松(株)の事業の再編計画に伴う海外投資会社の見直しの一環として、兼松㈱よりKRKの株式譲渡の提案を受け交渉をすすめてきた結果、兼松グループが保有するKRKの株式の全部(12,800千株)を当社が取得することになりました。今回の株式取得により、当社単独のオペレーションのもとで、ジーンズの海外における生産・販売の一貫体制が整うことになり、グローバル化への一層迅速な対応が可能となります。
これに伴い、新社名をKURABO DENIM(HK) LTD.[倉紡時装(香港)有限公司]に改称いたします。
(参考)現在のKRK(HK)LIMITED.の株主構成および所有割合
兼松グループ 12,800千株( 76.65%)
クラボウ 3,900千株( 23.35%)
合 計 16,700千株(100%)
2.取得株式数
12,800千株(株式総数の76.65%)
3.連結決算へ与える影響
KRKの売上高のほぼ全額が当社であるため、相殺消去され売上高への影響はほとんどありません。利益面では、株式持分が増加することによる増減が見込まれます。
4.日程
平成14年7月9日 株式売買契約締結
7月末日 代金決済(予定)
5.KURABO DENIM(HK) LTD.の概要
1)所在地 1614,16th floor, World Finance Center,South Tower
Harbour City, Canton Road, Tsimshatsui
Kowloon, Honkong(予定)
2)資本金 16,700千US$(16,700千株)
3)役員構成 代表者 友渕信一郎(クラボウ)<予定>
取締役2名(クラボウ)
4)設立年月日 1996年10月10日
5)決算期 12月
6)製造子会社 倉紡(珠海)有限公司(100%出資の子会社)
[KURABO DENIM(ZHUHAI) CO.LTD.]
(三英(珠海)紡織有限公司を改称)
・所在地 広東省珠海市前山金鶏路北
・資本金 12,000千US$
・役員構成 代表者 友渕信一郎(クラボウ)<予定>
董事 3名
・従業員 327名(6月30日現在)
・土地建物 土地 50千㎡
建物 11.6千㎡
・主要設備 織機 93台
ロープ染色機 2基
仕上加工機 2基
・生産規模 デニム 100万m(月産)
6.今後の事業運営
本社ジーンズ課のコントロールのもとで、海外生産基地と国内の生産基盤との棲み分けを明確にし、適地生産・適地販売を行いジーンズ市場のグローバル化に対応してまいります。
すなわち、国内生産については自家工場及び社外生産チームを機動的に活用し、生産品は日本国内及び欧米の高級品市場を中心に販売します。また、商品開発、技術伝承及び人材育成の機能を果たします。
海外生産基地に関しては、日本品との棲み分けを図りつつ、中高級品市場へ輸出販売します。
7.お問い合わせ先
〒541-8581 大阪市中央区久太郎町2-4-31
クラボウ大阪本社
綿合繊事業部 営業統括部業務課
TEL 06-6266-5360 担当 須賀
綿合繊事業部 テキスタイル第一部ジーンズ課
TEL 06-6266-5326 担当 川野
以上