採用情報

社員紹介

心と体の充実が
日々の仕事を充実させる!

化成品 — 開発

化成品事業部 技術統括部
調査開発グループ
(2006年入社)

小田川 友彦

入社直後に大きなプロジェクトに

私は入社後の数ヶ月の研修期間を経て、機能性プラスチックフィルムの全社開発プロジェクトの一員となりました。プラスチックの中でも最高の耐熱性を備える、スーパーエンジニアリングプラスチックと言われるプラスチックフィルムの商品開発が主で、そのターゲットは、プラスチックに対する一般的なイメージとは少し違う、携帯電話やデジタルカメラなどの電子機器や、次世代パワーデバイスなどの最先端科学分野などです。このプロジェクトは、当初から社内でも大きな期待を寄せられたプロジェクトの一つであり、まだ入社して間もない立場でありながら、いきなり大きなチャンスをもらうことができました。

初めは経験が浅い中で色々と苦悩しましたが、自分なりに日々試行錯誤を重ね、周りの方々にも助けてもらいながら、次第に仕事に楽しさと充実感を得られるようになりました。現在このプロジェクトは、新工場を建設、大型生産設備を導入し、2013年には事業立ち上げ、その後も徐々にその規模を拡大しています。クラボウでは、若いうちからこの様な大きな仕事を掴めるチャンスが数多くあり、また頑張ればそれを大きな形に出来る風土があります。

ワークライフバランスを大切に

私が学生時代に一番力を入れたことは音楽活動です。同世代の仲間とバンドを組み、時にはヴォーカル、時には楽器を演奏し、関西を中心にライブ活動を行っていました。そんな音楽好きな私は、社会人になった今でも昔の仲間と定期的に集まり、ライブを行うことがライフスタイルの一つとなっています。多くの人前で演奏することは、毎回緊張の連続ですが、同時に人前での度胸の強さ、動じないメンタル面の強さを得ることにつながったと思っています。あとは今でもアフターファイブで活躍出来ることでしょうか(笑)。プライベートが充実し楽しいものであれば、自ずと仕事も充実したものになってくるものです。日々のワークライフバランスを保つことも社会人として必要なスキルの一つであると考えています。

笑いの多い職場

会社の雰囲気というのは、学生の皆さんは特に気になることの一つかと思いますが、一言で言うと、とても明るく和気あいあいとした会社ではないかと思います。もちろんシリアスな場面は多々ありますが、日々の仕事を楽しみながら行うことでポジティブシンキングが生まれ、仕事も良い結果に結びついていくと考えています。笑いの多い職場で、いつも楽しく仕事をさせてもらっています。

1日の流れ

8:20
出社
8:35
朝礼
8:45
メールチェック
対応
9:00
社内ミーティング
(TV会議など)
10:00
開発試作

12:00
社員食堂で昼食
12:45
開発試作の続き
15:00
試作結果のまとめ
開発品の各種性能評価
16:30
メールチェック
対応
17:00
退社
18:00
帰宅後、家族団欒(たまに飲み会)

休日の過ごし方

子供がまだ小さいので、家族で公園に行って遊んだり、たまに旅行など遠出してリフレッシュをしています。また、6歳から続けている趣味の音楽を演奏したり、会社のゴルフコンペに定期的に参加しています。

学生へのメッセージ

まずは色々な会社がどんな事業を手がけているかを調べてみたり、説明会に行ったり、OB訪問をしてみたりなどもしながら、自分に合う、或いは行きたいと思う会社を探すと良いと思います。その過程で、自分の夢や、こうありたい姿を明確にしていくことが出来ればとても良いと思います。

クラボウでは情熱を持って一緒にチャレンジしてくれる人を待っています。