建築用(床、壁、天井、屋根)、産業資材用等
ボード両面にポリエチレン・コート・クラフト面材がついた汎用タイプの断熱材です。戸建住宅の床・壁・天井や鉄骨建物の屋根、土間打ち込み用の断熱材として使用されています。そのほかに冷蔵庫や保冷ボックスなどの産業資材分野でも使用されています。
製品名 | 厚み(mm) | 幅×長さ(mm) |
---|---|---|
クランボードP | 10 | 910×1,820 |
15 | ||
20 | ||
25 | ||
30 | ||
35 | ||
40 | ||
50 | ||
75 |
上記の規格以外つきましてはご相談ください。
上記には受注生産品も含みます。
戸建住宅用、外張断熱用、屋上シート防水用断熱等
片面にポリエチレンコート・アルミ面材がついた高防湿タイプの断熱材です。アルミ面材には輻射熱を大幅に遮る効果があり、おもに戸建住宅の外断熱工法や工場・店舗の金属屋根・キノコハウス・畜舎などの断熱材として使用されています。
製品名 | 厚み(mm) | 幅×長さ(mm) |
---|---|---|
クランボードAP | 20 | 910×1,820 |
25 | ||
30 | ||
35 | ||
40 | ||
50 |
上記の規格以外つきましてはご相談ください。
上記には受注生産品も含みます。
接着用、RC打込用等
ボード両面に特殊防湿面材がついた接着対応タイプの断熱材です。RCのコンクリート内側の同時打込工法および現場での接着貼り用の断熱材です。コンクリート・モルタルなどの耐アルカリ性とコンクリート・GLボンド・ゴム系接着剤等との強固な接着性を持っています。コンクリート系住宅・ビルなどの内装下地材として断熱・結露防止用に使用されています。
製品名 | 厚み(mm) | 幅×長さ(mm) |
---|---|---|
クランボードL | 20 | 910×1,820 |
25 | ||
30 | ||
35 | ||
40 | ||
50 |
上記の規格以外つきましてはご相談ください。
上記には受注生産品も含みます。
戸建住宅用、外張断熱用等
両面にポリエチレンコート・アルミ面材がついた高防湿タイプの断熱材です。アルミ面材には輻射熱を大幅に遮る効果があり、おもに戸建住宅の外断熱工法や工場・店舗の金属屋根・キノコハウス・畜舎などの断熱材として使用されています。
製品名 | 厚み(mm) | 幅×長さ(mm) |
---|---|---|
クランボードA | 25 | 910×1,820 |
30 | ||
35 | ||
40 | ||
50 |
上記の規格以外つきましてはご相談ください。
上記には受注生産品も含みます。
屋上アスファルト防水用断熱等
ボード両面に無機質不織布加工面材を使用したクランボードF4はコンクリート系の建築物の屋上断熱防水材として使用されています。断熱層のクララフォーム-R(硬質ポリウレタンフォーム)は、無機質不織布加工面材と一体化して、230℃~270℃の高温アスファルト防水工事にもその優れた耐久性を発揮します。
製品名 | 厚み(mm) | 幅×長さ(mm) |
---|---|---|
クランボードF4 | 25 | 605×910 |
30 | ||
35 | ||
40 | ||
50 | ||
60 |
上記の規格以外つきましてはご相談ください。
上記には受注生産品も含みます。
内装下地材
ウレタンボードの表面材に石膏ボード、ベニヤ、ケイ酸カルシウム板などの硬質面材を使いサンドイッチ状にしたパネルです。内装下地材などの構造・断熱材として使用されています。
*規格つきましてはご相談ください。
項目 | 熱伝導率 at23℃W/m・K |
密度 kg/㎥ |
圧縮強さ kPa |
吸水量 g/100㎠ |
透湿率 t25=mm ng/(㎡・s・Pa) |
使用温度の 最高 ℃ |
燃焼性 | VOC含有の有無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
数値 | 0.024 | 25以上 | 80以上 | 3.0以下 | 40以下 | 100 | JIS A9511 燃焼テスト合格 |
無し |
※上記 JIS A9511の値です。
ウレタンボードと現場発泡ウレタンを組み合わせ、複合化(W断熱)することにより高いグレードの断熱化が可能になります。